運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

コンビニ業界における二十四時間営業の事実上の強制や長時間労働、低収益経営固定化は、消費者問題として見た場合、地域小売業における人権侵害健康被害持続可能性のなさなど、深刻な問題と言えるのではないでしょうか。  消費者は便利さと引換えにこのような状況を受け入れるわけではないと考えますが、いかがでしょうか。

福島みずほ

2010-11-16 第176回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

また、現に他の交通機関においては、対抗して運賃引下げを余儀なくされたり路線の廃止や減便など、特に収益、経営環境へのマイナス要因が生じておりますね。  こうした他の交通機関の、特に経営環境も含めた影響は把握しているのでしょうか。地域交通機関経営環境への悪影響も評価項目とすべきだと思いますけれども、その点について伺います。

吉田忠智

2010-03-16 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

最初に、これはもう赤松大臣にお答え願いたいんですが、今回の基本計画では、現行基本計画にある農業経営展望、お手元に今日は資料を出させてもらいましたこの展望です、これは附属的な資料としても基本計画の中の重要な資料として出されているわけでありまして、ざっと御覧になっていただきましても、これ営農類型経営形態作付け体系、それから技術体系経営規模、粗収益、経営費、それから従事者労働時間、さらには従事者一人当

山田俊男

2009-03-25 第171回国会 衆議院 総務委員会 第10号

それから、四角い白いドットがございまして、それを実線で結んでいるのが東京と大阪と名古屋にあるいわゆるキー局と言われるようなところの収益、経営状況でございますけれども、経常利益の前年比伸び率もどんどん下がっているということであります。  民間放送事業者は、今、相当厳しい状況に追い込まれている。

逢坂誠二

2002-07-09 第154回国会 衆議院 本会議 第46号

そうした責任を自覚するならば、政府は、とかく問題視される特定郵便局長制度郵政ファミリーの改革を具体的俎上に上げることはもちろん、公社に移行しても、効率、収益、経営最優先に流されるのではなく、国民的労力の積み重ねの上に今日の郵政事業があることを忘れることなく、国営公社事業として郵政事業を一体でやるという公的な性格、公共性をしっかり発揮していくべき責任を深く肝に銘ずるべきであります。  

重野安正

1991-09-25 第121回国会 衆議院 証券及び金融問題に関する特別委員会 第9号

について申し上げますと、大手証券四社のシェアは三五・二%になっておりましたが、実際にはそれぞれの入札ごとに結果が大きく変動しているわけでございまして、今後一カ月間入札に通常どおり参加していても、どの程度の国債を落札できたかということはちょっと明らかでございませんし、国債の販売に伴う利益についても市況いかんによって変わってまいりますので、今回の措置によりまして大手証券四社各社につきまして、それぞれの収益、経営

寺村信行

1984-04-20 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

では、完全な独立採算経営が可能か、あるいは独立採算経営をしなければならないかというと、必ずしもそうではないのでございまして、本来的に採算経営収益経営と言ってもいいかと思いますが、この採算経営のできない森林国有林には多くございます。そういう森林管理経営ももちろんこれは国有林の重要な使命でございます。そういう森林の適切な管理経営も重要な使命でございます。

岡和夫

1966-02-10 第51回国会 衆議院 予算委員会 第10号

同時に山の問題については、これからの三十年、四十年の木材の需給状況から見るというと、必ずしも楽観を許さない問題もございますので、この際林業政策についての基本的な考え方、同時に国有林については、いままで数年来行なわれていました過伐主義というものから、あるいは収益、経営第一主義という点から、本来の姿に基づいて国有林の正しい役割りを果たすべきではないか。

角屋堅次郎

  • 1